起業家でも副業でも会社員でも
泥臭くやってない人は、成果が出てないか
まったく評価されていない人だと思います。
科学的に効率的にとか前世代的だとか
成果を出してから言ってください。
できてない人ほど遠吠えする。
できてる人は、
そのことをひけらかすことなく
淡々とやっている。
表面的に華やかに見える人は
白鳥のように、裏でちゃんとやってる人。
親の七光りがある人も、
ちゃんと努力してるから
成功することができる。
(逆に、すごい人のお子さんでも、
まったく名前が出ない人もいますよね)
七光りの人は環境が良いだけであり
その環境を活かさずに
放蕩息子(娘)になることだって
いくらでもあります。
むしろ誘惑が多いその環境で
努力する方が難しいかもしれません。
一方、例えば貧しかろうが、
貧しいという
恵まれた環境があります。
これは、お金持ちには
どうやっても寄り添えないですし、
また、選択肢がほとんどない状況は
実は良いことでもあります。
どんな環境や状況であっても
成功するには、地道に量をこなすこと。
やるべきことから逃げずに
きちんとやり続けること。
物事の成果は質と量で決まるので
高い質で、たくさんの量をこなせば
当然、高い成果が上がります。
誰もが名前を知る人というのは
それだけでの人であっても
たくさんの量をやっているのです。
その人達は質も高いわけですが、
じゃあどうやって
質を高めるかというと・・・?
わかりますかね?
テニスが上手くなるには、
テニススクールに通ったり
テニスの本や動画を見たりして
練習したり勉強したりしますよね。
何もせず、
ある日目覚めたら
テニスが上手くなっていた!
なんて
中二病な世界は
ないわけです。
質を上げるには
泥臭く量をこなすことなんです。
一時期に
ガガっと量をこなした人は
一気に成長することができ
その後は少しの努力でも
ある程度の質が出せるようになる。
一度努力した人は
次の努力もまたできる。
こうして、
泥臭くやっている人こそ
成果を出していくんです。
今もちゃんとやってるのに
どうして成果が出ないんだろう。
そう思っている人は、
チェックすべきことがあります。
そのチェックに問題なければ
あとはやり続けるだけです。
目に見えた成果が出る
タイミングは
神様しか分かりません。
1ヶ月やれば成果が出る。
のような、
確実はことは言えません。
ですが、
「あとは続けるだけ」
と言える状態までは
やり続けて、
その上で天命を待つ。
これこそが
成功し、輝ける人の
かっこいいところ。
人事を尽くして天命を待つ
この言葉が、
まさにその意味ですが、
実は「任天堂」という会社名も
そういう意味なんだそうです。
さて、
量をこなしている人が
チェックすべきこと。
すでにご存知の方は
やるだけですよね。
ご存じない方には、
こっそりLINEで教えます。
「量をこなしてます」
と僕にLINEで言ってくれれば、
お伝えします。
▼LINEはこちら▼
http://www.tomoyukimizuta.com/global_freestyle/line
僕は公の場で
「実は私知りません」
なんて言わせるような
ヤボなことはしたくありません。
努力している人は、
投稿とかコメントを見ていれば、
すぐにわかります。
だからこそ、
もどかしい気持ちになることも
あります。
これを読んでくれている人の中には
会ったこともないのに
急にお節介なメッセージを
受け取った方もいると思います。
つい気になったら、
努力が分かるだけに
あと一歩のところを
引っ張ってあげたくなるんです。
僕がメッセージした人に限らず
そういう人にだけ
届けば良いなと思って
書きました。

